ホームページに関する質疑応答集(Q&A)です。
お問い合わせの前に、是非下記のQ&Aをご覧下さい。ホームページ制作などにおいて、よく質問を頂戴する内容の中からピックアップして下記に掲載しておりますので、ご参考にして頂ければと思います。
また下記のQ&Aをみても疑問に思うようなことや、その他その他ご質問等があればお気軽にこちらからご相談下さい
よくあるご質問一覧
- ホームページ制作に関する知識がありませんが大丈夫ですか?
- 見積もりをお願いしたいのですが。
- ホームページ作成依頼するには何が必要ですか?
- 遠方になりますが、打ち合わせ等可能でしょうか?
- ホームページ作成の納期はどのくらいですか?
- 自社で更新できますか?
- SEO対策も含め、トータルでコンサルティングできますか?
- ドメインやサーバーは?
- ホームページ制作に伴い社内ネットワークも整備したいのですが?
- ホームページ制作料金の相場は?
よくあるご質問回答一覧
- 1、ホームページ制作に関する知識がありませんが大丈夫ですか?
- ご安心下さい。 ホームページ制作に熟知したスタッフが わかりやすく丁寧にご説明します。最初は誰でも不安が付きまとうものだと思います。特にホームページ制作となると効果があるのか?などと言った疑問も持たれる方もいらっしゃると思います。そのような方に対してもホームページ制作のメリットなどがよくわかるように、丁寧にご説明いたします。お気軽になんなりとお申し付けください。
- 2、見積もりをお願いしたいのですが。
- お見積もりは無料で承っております。お気軽にご相談ください。また、弊社ホームページ制作料金表に明記されていない料金につきましてもご質問頂ければご返答差し上げます。お見積りにつきましては、平常時翌営業日、あるいは翌々営業日までにはご返答差し上げております。
- 3、ホームページ制作を依頼するには何が必要ですか?
- ホームページ掲載予定の原稿、写真、パンフレット、資料等をご用意して頂きます。また、そのような原稿がご用意しにくいお客様につきましても、弊社では資料などからの原稿起し、あるいは原稿を基にした原稿リライトの業務も承っております。また「写真はあるにはあるがもっと綺麗な写真のほうが、、、」等と言ったご要望に関しても、ホームページに載せる素材の写真撮影の代行、及び写真加工も承っております。お気軽にお申し付けください。
- 4、遠方になりますが、打ち合わせ等可能でしょうか?
- 遠方のお客様の場合でも、メール、電話、FAXを中心に、資料などはメールあるいは郵送していただき、対応させていただいております。ご安心ください。また出張可能地域であればこちらから出向くことも可能です。
- 5、ホームページ作成の納期はどのくらいですか?
- ホームページの規模にもよりますので一概にはお答えできませんが、通常のプランAですとご入金頂いてから全工程で4週間~のお時間を頂いております。また混みぐあいや、ホームページの構成によってはそれ以上のお時間を頂く場合もございます。スピーディーさも重要ですが、やみくもに納期だけを早めるやり方は私どもではとっておりません。
- 6、自社で更新できますか?
- ご自身でサイトの更新もなさりたいというお客様には、自社更新が可能なWordPressというブログシステムを用いたシステムのご提案をさせて頂いております。このWordPressはメモ帳やWordなどが使用できるスキルで、簡単にホームページのページ修正や追加、更新が可能となります。
- 7、SEO対策も含め、トータルでコンサルティングできますか?
- もちろんです。お客様のご要望で対応させていただいております。弊社はSEO対策にも注力しており、結果を生みだすホームページ制作を目標にしておりますので、トータルでプランニングさせていただいております。既存サイト様のSEO対策のコンサルティングも承っておりますが、この場合、現在のサイト状況によっては抜本的なサイト作成の見直しの必要性が出てくることもありますので、ご了承いただきたく思います。
- 8、ドメインやサーバーは?
- お客様がドメインをお持ちの場合はそのまま移行できます。またドメインを取りたいというお客様に対してもドメインの取得代行、レンタルサーバーの取得代行も行っております。 レンタルサーバーと一言でいいましても、多種多様なレンタルサーバーがございます。お客様のホームページの形態、ご要望などに基づき、最適なサーバーを提案させていただいております。お気軽にご相談ください。
- 9、ホームページ制作に伴い社内のネットワークも整備したいのですが?
- 私どもでは小規模社内ネットワークに精通したスタッフもおりますので、小規模な社内ネットワークを構築したいなどそういうご相談などではお気軽にご相談ください。またネットワークに限らずハードウェアの増設、ソフトウェアのインストールなど、多種多様のお客様のご要望にもお答えいたします。 。
- 10、ホームページ制作料金の相場は?
- 「ホームページ制作料金の相場は大体いくらくらいなの?」と耳にすることがありますが、相場といっても当然ながら各社それぞれの制作料金の基準というものがございます。
制作物の工数、時間に応じて総制作料金を計算する方法、ページ数に応じて大体の制作料金を計算する方法、WEBのディレクションからロゴ制作なども踏まえて総合的にコンサルタント契約として計算する方法、色々制作会社各社様々でございます。
相場と言ってもこのように各社それぞれの制作料金の計算方法があるため、一概に制作料金の相場を申し上げるのは難しいですが、弊社ではお客様にとって分かり辛いあやふやな料金提示をなくし、「基本構築料、デザイン料、トップページ制作料・・・」と言うように何の料金なのかはっきりわかりやすく、、お客様がご納得の上で料金をお支払い頂ける料金が適正価格であり、相場ではないかと考えております。
尚且つ、そのホームページで「結果を生み出せる」ことが出来、お客様に喜んでいただければ、結果的にそれがご満足価格になりうるものと思っております。